ダイビングスクールマレア池袋店のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
研修生の吉元哲也です
急ですが私、メロンが好きでして、、、(夕張)
最近ファミリーマートさんのメロンパンがお気に入りなんです。笑
これですこれ!
めちゃめちゃ美味しいんです!
特にこの夕張メロンチックなのがもう好きすぎて!!
1日1個は食べてる…..かも…..笑
皆さんも是非食べて見て下さいね笑
そんな私の食レポはおいといて….
本日ももちろんツアーに行ってます!!
本日は、
大瀬崎ツアー
でございます!
皆さんとっても楽しそう
斎藤さんもすごく楽しそうですね
大瀬崎って冬には、深海魚が見れたり、数年前はクジラが見れたり、マンボーが見れたりすごいところなんです!
天気もいいので、最後まで楽しんできていただきたいですね
さてさて本日は昨日せっちゃんが
《ダイビングの安全管理》
について書いてくれたので、本日はその続きpart2を書きたいと思います。
1.バディと一緒に計画内でダイビングしましょう!
その日に潜る最大水深や、潜水時間など、予めバディと計画をしてそれに沿ったダイビングをしていきましょう!
そのためには、残圧計やダイブコンピューターをこまめにチェックしましょう!
インストラクターがガイドをすることがメインだとは思いますが、バディが第一
常にバディとコンタクトをとるようにしましょう!
2.ブリーフィングで海況などを確認
ダイビング前に必ず行なうブリーフィングと呼ばれるもの!
これは、これから潜る海がどんなポイントなのか、また今の海況がどうなってるのかを確認するものです。潮の流れや最大深度や潜水時間などの計画もこのブリーフィングのときにするようにしていきましょう!
3.セーフティグッズの携帯!!
ダイビング中は、予測していない潮の流れや、予定していたコースを外れてしまう
可能性もあります!そんなとき、シグナルマーカーやホイッスル、海面着色剤
などを全員が携帯するようにしましょう!
これがあれば、自分の居場所を知らせることができます!
青い海の上では、蛍光色がとても目立つんです!
4.暑さ&寒さへの対策もしっかりと!
ダイビング中、暑さや寒さといったものは体に影響を与えます!
特に暑いときは、熱中症や熱射病に気をつけましょう!
これから夏真っ盛りですので、なおさらですね
なお、どんなに水温が暖かくても、熱は体から奪われます。
その環境や、気温、水温にあったスーツを選び、ダイビングを楽しんでいくようにしていきましょう!
以上が、ダイビングをする上での安全管理になっていきます!
皆さんも、安全に楽しく、快適にダイビングしていくために
これらのことに注意していきましょう
では次回の池袋ブログでは….
《スタッフお勧めのダイビングスポット vol.1》
を紹介していきたいと思います!!
是非お楽しみにしててくださいね!!
本日も、
裕二さん 遼さん 研修生ノブ 研修生テツ が 皆様のご来店をお待ちしております
―――――――――――――――――――――――――――――――――
お知らせ
いつもマレア各店をご利用頂きありがとうございます。
この度、皆様にお取り扱い頂いているマスクについて重要なお知らせが届きました。
該当の製品をお持ちの方は大変お手数では御座いますが
マスク本体をマレア各店へお持ち頂けますでしょうか。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
ご理解の程宜しくお願い致します。
なお、そのままお使いを頂いても影響はございませんのでお時間に余裕を持ってお持ち下さい。
※度付のオプチカルレンズは問題御座いませんのでそのままお使い下さい。
※オーダーレンズ貼付け加工されている方は対象となります。
◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇
↓↓こちらもご確認くださいませ↓↓↓
マレア海日記!
横浜店の様子は・・・?
東京店はどんな感じ・・・?
新宿店は何しているかなぁ?
名古屋の栄店にも注目!何しているかなぁ?
マレア心斎橋店にも注目!何しているかなぁ?
ついに福岡博多店オープン!
