夏がやってきた!方座浦ツアー!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさん、こんにちは!

いつもダイビングスクールマレア大阪心斎橋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

ダイビングスクールマレア心斎橋店の尾崎です!

https://www.marea.jp/store/osaka/staff/kenshi_ozaki

本日も私ざっきーがブログを書かせて頂きます!

ぜひお付き合いください😁

今回は先日の三重県・方座浦ツアーの様子をご紹介!

よろしくお願いします!

今回の方座浦の感想は「最高だった」の一言です。

毎回行っている気がするけれど(笑)

気温も上がってきてまさにダイビング日和。私も今年初ウエットスーツでのダイブを迎えました👏

朝からテンションも高く、海へのワクワクが止まりません!

さらに今回ご参加のお客様の中には、なんとウエットスーツの2ピースデビューの方も!

暑い夏は過ごしやすいし少し水温が下がってもボレロを着る事で少し長く

ウエットスーツを着ていられる!

気持ちよさそうに水中をスイスイと泳いでいました😁

1本目は「中平瀬」へ!

中平瀬では、エントリー直後から魚の群れが出迎えてくれました!

キンギョハナダイやネンブツダイの大群が舞い踊る中をゆっくり泳いでいると…

なんと最後には大きなニシキウミウシが登場!!

そのどっしりとした姿で、まるで「また来いよ〜」と

手を振ってくれているようでした(笑)

2本目は「ギャチ」!

「ギャチ」では、アオリイカの卵がふさふさと岩陰に!🦑

すでに孵化して泳ぎ出している子イカの姿もいるそうです!

僕たちは出会えなかったけど😭

生命の神秘を感じられる、貴重な瞬間でした✨

さらに、ソフトコーラルも美しく咲き誇っていて、まるで水中のお花畑🌺

流れも穏やかで、最高の癒しダイブになりました。

今回も海の素晴らしさをたっぷり味わえた方座浦ツアー!

またこの海に戻ってきたくなる、そんな1日でした次回のツアーもお楽しみに!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

そして今回の来店ポイント2倍キャンペーン!

今回の合言葉は「大きいなこのニシキΣ(゚Д゚)」です!

ニシキウミウシ見つけた時に水中で僕が叫んだ言葉です🤣

お店で叫んでね(笑)

本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/

それではまた次回のブログをお楽しみに👋

9月開催!宮古島ツアー!“スケジュール編”

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさん、こんにちは!

いつもダイビングスクールマレア大阪心斎橋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

ダイビングスクールマレア心斎橋店の尾崎です!

https://www.marea.jp/store/osaka/staff/kenshi_ozaki

今日は久々に私ざっきーがブログを書かせて頂きます!

本日もぜひお付き合いください😁

よろしくお願いします!

今回のブログは9月に迫りました今年の夏の締めくくりにぴったりの宮古島ツアーについて!

これまで海の魅力、陸の魅力を紹介させて頂きましたがそんな魅力満点の宮古島を

どのようなスケジュールで楽しんで行くのかご紹介していきます!

今回は、ツアーのスケジュールを日ごとにご紹介します(__)

【1日目】宮古島到着 ! ダイビングスタート!

夜はみんなでBBQ!!

宮古島に到着したら、早速ウェルカムダイブへ!

移動の疲れも吹き飛ぶような、透明度バツグンの海が待っています✨

午後からのんびり潜って、感覚をリフレッシュ!

そして夜は宿に戻って、みんなでワイワイBBQタイム!

地元食材を使ったごはんを囲んで、初日から打ち解けましょう😁

【2日目】ダイビング三昧!

宮古島の3大地形ポイント制覇を目指してこの日は朝からガッツリ3ダイブ!

狙うは宮古島の名物ポイント、「アントニオ・ガウディ」「魔王の宮殿」「通り池」

などの3大地形ポイント!

光と影が織りなす幻想的な世界に潜り込めば、もう感動しかありません😭

どこに潜れるかはその日の海況次第ですが、ベストを尽くしてご案内します!

【3日目】ダイビング最終日!

最後まで宮古の海を満喫

あっという間の最終ダイビング日🥲

名残惜しい気持ちもありますが悔いのないように

この日も2〜3本、しっかり潜っていきます!

ウミガメやカラフルな魚たち、そして時期によってはウミウシやハゼも楽しめますよ♪

「まだ帰りたくない〜!」そんな声が聞こえてきそうな一日になるはずです。

しっかり宮古島の海を目に焼き付けてまた来ると誓ってきましょう!

【4日目】島内観光&帰路へ

ダイビングをたっぷり楽しんだ後は、のんびり観光タイム!

東平安名崎や来間大橋など、映えスポットも巡れます📸

最後にお土産を買って、名残惜しいけど宮古島を出発🛫

最高の思い出とお土産をいっぱい抱えて関西空港で解散!

心も体もリフレッシュできる、最高の旅になること間違いなし!

青い海、幻想的な地形、美味しいご飯、そして楽しい仲間たち。

そんな最高の4日間を

一緒に過ごしませんか?

ご参加お待ちしてます!

そして今回の来店ポイント2倍キャンペーン!

今回の合言葉は「宮古島で最高の思い出を作りたい!」です!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/

ちなみにちなみに!!9月の宮古島ツアー残席が出ました!

夢に見ていた方や目標としてダイビングを始めた方も多いと思いますが

早い者勝ちです!

初心者の方も、リピーターさんも大歓迎!

9月の宮古島で、一緒に最高の思い出を作りましょう!

それではまた次回のブログをお楽しみに👋

大人気のあの大型生物とセブでダイビングしよう🪸

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

マガンダン ハポン!ダイビングスクールマレア心斎橋店の外川です!

https://www.marea-osaka.jp/blog/togawahp/

外川の説明書読んでみて下さい♪

今日はフィリピンのタガログ語で挨拶してみました~!

理由は最近ある発表がありましたね!

それは心斎橋店が開催する2つの海外ツアーの詳細が遂に発表されましたよ~✨

行先は~

CEBUPALAU

名前聞いただけで鳥肌が立っちゃいました!

僕の説明書にも書いてある通りセブがとても大好きで、昨年行かせて頂いたセブボホールツアー物凄く楽しませて頂きましたw

その時の様子はこちらから確認してみてください(^^♪

そして、パラオは世界NO1ダイビングスポットともいわれている海がある国ですΣ(・ω・ノ)ノ!

理由としては、透明度が抜群に良く!マンタ、ナポレオン、バラクーダ、ギンガメなど大型生物の群れに高確率で出逢えてしまう海✨もちろんマクロもあります!

今年度はこの魅力的な2つの国へダイビングしにきますよ~!

今日は11月に開催するセブ島について紹介をしていきます!

セブ島は日本から約4時間半くらいかかり、島は細長い形Σ(・□・;)

フィリピンの中でも首都マニラの次に発展している島でセブ市内は結構キラキラです✨

少し離れると道がガタガタしていたりしますw

是非行ってガタガタ道など体験してみてください!

日本とはまったく違う景色がみれ観光もめちゃくちゃ楽しめますよ~(^▽^)/

ダイビングスタイルはボートダイビング🚤

日本とは全く違う面白いボートに乗るのですが、それがこちら~

両側に付いている翼のような物で安定して走るバンカーボートという乗り物🚤

これに乗ってシッティングエントリーという方法かジャイアントエントリーしていきます!

水中世界はこんな素敵な景色が待っていますよ!!!!!!!!!!!!

イワシの群れや日本では見れないサンゴ礁、ハナゴイなどカラフルな生物達が待っています✨

そして!あの人気大型生物も!!!!!!!!!!!!

ジンベエザメ~!

穏やかな海で一緒に優雅に泳げてしまいます😁

最高の体験が出来ること間違いなし!!!!!!!!!!!!

是非一緒にいきましょう!

和歌山ツアーのようにマレア心斎橋店のスタッフが海外ツアー引率させて頂きます♪

初海外の方でも安心した海外旅行ができますよ!

是非一緒に海外の海と陸を楽しみましょう✨

+このセブツアーではPADIが開催するPADIFESTIVALにも参加します!

その詳細はまた別の機会のブログでご紹介します!

お楽しみに~✌

今日の合言葉は「ジンベエザメと泳ごう♪」です!

それではまた~👋

サラマッポ~

2025年6月13日~16日与論島ツアーレポート

こんにちは!ダイビングスクールマレア大阪心斎橋店の内田です( *´艸`)

本日は!!6/13~6/16で開催しました、与論島ツアーの様子をUP♪

ご参加いただきましたのは…!

ひでさん&ももさん&ならちゃん&ゆうちゃん&なおみちゃん&メリッサさん&かっちゃんの7名の方々と!!

与論島と言えば!!

与論島を愛し、与論島に愛された男。サンシャインじゅんいちろうが引率させていただきました!!!!

専門学生時代に2か月半の間、ダイビング実習生としてお世話になった与論島は、今でも行くと「おかえり」って言ってくれます…( ;∀;)

ライク超えてラブです。

さーーて!

まずは伊丹空港に集合です(^^)/

大阪も雨が降ってなくて、与論島は梅雨明けしてて、もう天候は最強!!

晴れ男!サンシャインじゅんいちろうです。

行きは鹿児島経由で!

与論島への飛行機はプロペラ機!!

空港の道路歩くのって新鮮ですよね( *´艸`)

そしてそしてーー!!

与論島到着ーー!!

暑い!!!早く潜りたい!!!ってことで、さっそく2本行きますよーー☆

出港ーーー!!夏だぜ☆与論島!!

1本目は「品覇」へ!!

見てくださいこの透視度!!!

沖縄方面の島国って、もちろんどこも綺麗なんですけど、“やっぱここの島はか特別透視度良いな――”って島がいくつかあって、僕的には宮古島と与論島が2トップですね!!

リフレッシュも兼ねてまったりとダイビングーー(*’▽’)

2本目はメインポイントでもある【海中宮殿】へ!!

2日目とかに、とっておこうかなって思ってたんですけど、2日目と3日目が曇り予報(最終的にはピーカン照り)だったので太陽が出ているうちに行ってきました(*´з`)

当初、この宮殿を沈めるのに、島民は大反対だったみたいです…環境的に…

でも、今ではサンゴがたくさん付いて生き物の棲家になっています(^^)/

集合写真はマストよねーー♡

2本潜ってしっかりと日焼けも忘れず///

夜ご飯は今回のお宿「プリシアリゾートヨロン」内のアネリアへ!!

オシャレなコース料理が並べられ…

コース料理を普段全く食べない&あまり経験もない内田は並べられたフォークとナイフが余ること余ること…

回収されてから「え。今のやつナイフとフォークで食べるやつだったの?」って。

いい加減大人になりたい。内田です。恥ずかしい…

2日目―!!

ホテルで朝食食べて出港ーー!!

1本目は【沈船あまみ】へ!

こちらも与論の鉄板ポイント!!

15mの棚上を20mほど泳ぐと、下は水深40mまで落ちるドロップオフ!

そこを降りていくと沈没船にたどり着きます(^^♪

あの、空を飛んでいるかのような感覚が最高に気持ちいいです!!

全長は50mオーバー!!元、海保の巡視船をダイビングポイント用に沈めています!!

2本目は、お魚天国の【ブルーコーナー】へ!!

深度5mまでは、なかなかの流れ…

だからこそ!!!

カスミチョウチョウオとハタタテダイの群れが圧巻でした!!

午後に行ったチームは群れがそこまで見れなかったとか…

タイミングもバッチリ!!マレアチームでした( *´艸`)

そ!し!て!

ゆうちゃんが200本!!

メリッサさん&かっちゃんが150本!!

すごい!!!!!水中で同時にお祝いさせていただきました(*´з`)

3本目は、昔の電報線が今でも海底に残る【電報口】

クレバスが綺麗なポイントで

こんなに細ーーーい隙間を泳いでいく探検チックなダイビング!!

3本しっかり与論島の海を楽しんできましたーー!!

夜ご飯はホテル内の、ぴきっていう居酒屋さんへ!

レストラン前のここ、綺麗なのよねえ( *´艸`)

ここで、このツアーイチ笑った事件が起きましたとさ…(笑)

ツアー終わって1週間経ってもまだ笑けます…

2日目の時点でお昼から夜まで笑いすぎて体力持ちそうにありません…(笑)

3日目!!

1本目は【宇勝のアーチ】へ!!

水深35mのところにアーチがありまして…!!

ロウニンアジもいました!!!!!(写真は撮れず…)

ここのポイントはとにかくダイナミック!!!!

アーチくぐって上がっていく時が好きです♡

高さ30m以上の岩を上がっていくのは圧巻なんです!!

2本目は【パラダイス】へ!!

その名の通り、お魚パラダイス!!なポイントです(^^♪

みんなでお魚観察(*’▽’)

カメいないね…って

今回見れてないねって…

皆さんの声が少しずつ聞こえてきて…

確かに、与論島って数年前までは、カメが見られないなんてありえない島で…

同時3個体とかも観察出来たのに…

ここ最近の温暖化と、去年の台風でサンゴが…なくて…

なかなか厳しいかなーーと思っていたのですが!!

3本目カメを求めてダブルクレパスというポイントに行ったら…!!!

会えましたー!!!!!!!

最後のダイビングでの奇跡…!!!!!

やっぱりカメって興奮しますね!!

沈船に宮殿にカメに地形に!!!

与論島ダイビングを最高に堪能しました(‘◇’)ゞ

最後は港でハイチーズ!!

打ち上げは街の居酒屋さんへ!!

3日目のピーカン照りで、かなり焼けました(*’▽’)

最終日は、街にお土産を買いに行って、内田お気に入りのご飯屋さん“海岸通り”でランチ!!

10年以上続く、このご飯屋さん!美味しいんです( ;∀;)!!

飛行機がもう少し遅い便まであればもっと観光も楽しめるのに…

名残惜しいですが、4日間を終え大阪に戻ってきました(;O;)!!

また南側のポイントも潜りにいきましょう!!

ご参加ありがとうございます!!

お魚天国と焼き魚定食に癒されました✨

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは!ダイビングスクールマレア心斎橋店の外川です!

https://www.marea-osaka.jp/blog/togawahp/

外川の説明書読んでみて下さい♪

今回は、この前**大阪からたったの約2時間でアクセスできる人気スポット「みなべ」**へ、日帰りダイビングツアーに行ってきましたので、その様子をご案内✨

車での移動もとっても楽で、気軽に行けるのが嬉しいポイントですね♪

◆水中はお魚パラダイス!

海に入ってまずびっくり!
あたり一面、お魚の群れが広がっていました✨

キンギョハナダイやイサキ、スズメダイの群れが目の前を優雅に泳いでいて、まるで水族館の中にいるような感覚でしたよ〜♪

なんと船長が言うにはクジラもいたようです( ゚Д゚)

◆ウミウシ好きさん必見!

みなべの海は、ウミウシの宝庫とも言えるほど、たくさんの種類を見ることができます!

この日も、アオウミウシなどが観察できました👏🏾
色とりどりでとってもかわいかったです♪

マクロ好きの方にも、きっと大満足いただけるポイントですよ〜!

◆ダイビング後は…お楽しみのランチタイム!

潜ったあとは、**地元の新鮮なお魚を使った「焼き魚定食」**をいただきました♪

パリッと焼かれたお魚はふっくらジューシーで、疲れた体に染みわたる美味しさ
海を見ながらみんなでわいわい食べるご飯は、最高のひとときでした!

みなべは、初心者の方からベテランの方まで楽しめるダイビングポイントです♪

「日帰りでちょっと海に癒されたいな〜」という方にぴったり!

次回のみなべツアーも、ぜひご参加くださいね♪
皆さまのご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております!

そして、本日の合言葉は「焼き魚をたべよう♪」です!

ポイント2倍なので言ってくださいね~!

それではまた~✌

本日も最後までお読み頂きありがとうございました!

串本にダイビングしてきましたー!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは!ダイビングスクールマレア心斎橋店の外川です!

https://www.marea-osaka.jp/blog/togawahp/

外川の説明書読んでみて下さい♪

月曜日にリクエストを頂き、梅雨入り前に串本へダイビングしに行ってきましたよ✨

ウミウシ帽子可愛いでしょ~✌

今回利用させて頂いたサービスは赤鯱ダイビングサービスさん🪸

http://www.akasyachi.com/

いつもありがとうございます!

この日もたくさんの生物が見れたので水中世界を紹介しますよ~♪

まず皆さん運が良く今まで見たことないくらい海が綺麗で青かったです✨

サービスの方もラッキーやね~!と(o^―^o)ニコ

それぐらいきれかったです!

そんな海でワイドもマクロもたくさん見れました!

まずワイドから~

カゴカキダイの群れ🐠

急に大きな黄色の塊が現れビックリ👀

次にテングダイの群れ🐠

大きな体をした4匹のテングダイさん達が優雅に泳いでました~

他にもメジナ、キンギョハナダイ、ホウライヒメジなど様々な魚が泳いでましたよ♪

次はマクロ行ってみましょ~!

左からコケギンポ、ウミコチョウ、カエルアンコウ!

左からタツノイトコ、ハタタテダイ!

そして最後はフイリビロードウミウシ!

僕も初めてみました!

どこにいるでしょ~

見つけたら教えてください!✌

ご参加いただいた皆様ありがとうございました~!

串本はやっぱり生物が多くて面白い海です✨

次回は7/14に開催致します!

皆さんのご参加お待ちしておりま~す!

今日の合言葉は「串本ブルー」です!

来店ポイントカード2倍になりますよ✨

それでは本日はこの辺で~

sse ya~👋🏾

【関西ダイバー必見!】大阪から1時間半!猫と絶景に癒されるダイビングスポット白崎!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさん、こんにちは!

いつもダイビングスクールマレア大阪心斎橋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

ダイビングスクールマレア心斎橋店の尾崎です!

https://www.marea.jp/store/osaka/staff/kenshi_ozaki

今日も私ざっきーがブログを書かせて頂きます!

またまた本日もぜひお付き合いください😁

よろしくお願いします!

本日はストーリーにも投稿させていただいたダイビングスポット白崎についてご紹介させて頂きます!

大阪からわずか1時間 近場でこんなに美しい!?

「週末は海に癒されたいけど、遠出はちょっと…」

そんな方にぴったりなのが白崎です!

大阪市内から車で約1時間半。アクセスも良好で、日帰りダイビングにもぴったりな立地なんです。

ドライブがてら、気軽に南紀の海を楽しめちゃいます。

着いた瞬間、猫たちが大歓迎!

白崎のダイビングサービスには、のんびりとした猫たちがたくさん!

しかも人懐っこくて、ダイバーの膝の上でくつろいでいることも(笑)

ダイビングの前後に、猫たちに癒されるのもこのポイントの魅力のひとつ✨

「海」と「猫」の組み合わせ、最高の癒し空間です!

ダイビングポイントが豊富!景色も生物も大充実

白崎は地形派にもマクロ派にも嬉しい、バリエーション豊かなポイントが揃っています📸

ゴロタと砂地のミックスエリアでウミウシ探し放題!

洞窟もあり、地形ダイブも楽しめる!!

 季節によって変わる魚群や回遊魚の出現!

なかでもウミウシの種類の多さは圧巻

春から初夏にかけてはカラフルで可愛い個体が次々と登場します!!

白崎洞窟─まるで地中海?和歌山にこんな場所が!

そして、ぜひ訪れてほしいのが

白崎の洞窟ポイント!

本日のストーリーでも紹介しましたが

1歩足を踏み入れると本当に「ここが和歌山!?」と驚かされる絶景が広がっています。

晴れた日には洞窟内から差し込む光が幻想的です👀

ダイビング後にもってこいのご飯屋さん🍚

白崎のダイビングサービスから車で数分のところにあるちゃんぽんのお店!

冬は冷えた体を温めるのにもってこい!

量も漫画盛で絶対に足りないなんてことはあり得ません😆

お腹も癒されて最高の1日にしましょう!

以上~~~!!

いかがでしたでしょうか!

白崎は「近くて楽しい」「猫に癒される」「生物も景観も豊か」

と三拍子そろった関西屈指のダイビングスポット✨

さらには美味しいご飯もある!!

忙しい毎日の合間に、心も体もリフレッシュできる最高の海が、すぐそこにあります!

みなさんもこの週末は“近場の絶景”を見に行きましょう!

そして来店ポイント2倍キャンペーン!

今回の合言葉は「近場の絶景白崎」です!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/

それではまた次回のブログをお楽しみに👋

スタッフの休日に密着📸

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさん、こんにちは!

いつもダイビングスクールマレア大阪心斎橋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

ダイビングスクールマレア心斎橋店の尾崎です!

https://www.marea.jp/store/osaka/staff/kenshi_ozaki

今回は私ざっきーがブログを書かせて頂きます!

またまた本日もぜひお付き合いください😁

よろしくお願いします!

今回のブログは先日の定休日にスタッフで日高に行った時の様子を少しご紹介します!

題してスタッフの休日に密着!

それではGO~~!!

日高に向かう車内はワイワイガヤガヤグーグー💤してたので割愛させて頂きいきなりボートから!

これから潜る事にワクワクしている成人男3人をどうぞ😆

今回日高に来たのは日高で新たにドリフトダイビングが出来るようになるとの事で

その研修に参加していきました🌊

今回は新しいポイントはに行くということで皆ワクワクウキウキでした!

ドリフトダイビングはエントリーとエキジットのポイントが違う事が特徴で

僕たちが水中にいる間は船が僕たちの吐いた泡や目印などを追って来てくれるんです。

今回は写真のような浮力器具(ドラえもんの鈴みたいなやつね)をリールで水面に挙げて

それを引っ張りながらダイビングしました!

水中は色々な生物に出会えて最高の休日ダイブでした!

もちろんドリフトダイビングなので浮上時にはシグナルフロートを水中から打ち上げます!

じゅんさんの職人技をどうぞ!

じゅんさんも大はしゃぎの1本目でした!

2本目はこちらも初ポイント!

さらに生物が増え迫力満点でした😁

道中では頭の食べられてしまった魚がおり海の生態系を身にしみて感じました😭

生態系の図(笑)(口には咥えていませんよ🤯)

こんな感じであっという間の2ダイブ!

いや~~最高の休日でした!

最後にドリフトダイビングについてご紹介!

今回は日高で行ったドリフトダイビングですがこちらスペシャリティーコースがあります。

有名なポイントとしては西表島や与那国島、小笠原諸島などなどダイバーなら一度は行ってみたいと

思うポイントでは必要なスペシャルティーになっています!

(それぞれの島の紹介は過去のブログをぜひ見て下さい😁)

ドリフトダイビングでは今回じゅんさんが行っていたシグナルフロートの打ち上げを行います!

このシグナルフロートを上げて安全浮上するんです!

それ以外にも、普段のダイビングでも使う場面があります!

もし迷ってしまった、遭難してしまったという場合に

水面でこれはを打ち上げておけば

空や船から見えやすく見つかる時間が大幅に短縮されるという利点もあります!

(安全のために使えるんですね!)

このシグナルフロートの打ち上げ見た目に反してなかなか難しい💦

空気の入れる量や、ロープの扱いなど、なかなか難しいことも多いシグナルフロートの打ち上げ。

ドリフトダイビングスペシャリティーでも

このシグナルフローと打ち上げというものは練習するのですが

1回2回と練習してもなかなか難しいことがほとんど🧐

そこで、もう1つ紹介したいスペシャリティコースは「D・S・M・Bスペシャルティ」です!

こちらのコースは、今ご紹介したドリフトダイビングスペシャリティなどで行う

シグナルフロートの打ち上げ練習をするスペシャリティコースになります。

1回2回ではなかなか習得が難しかったシグナルフロートの打ち上げも

このスペシャリティで繰り返し練習することで

身につけやすくなってきます!!

このスペシャリティーすごいオススメです!(*・ω・)(*-ω-)

安全第1のダイビングを心がけている中でも、どうしても、何かが起こってしまった場合

このシグナルフロートの打ち上げなどをしっかりと学んでおけば

焦ることなく対処できると思います👍🏽

実際に緊急時に使う場面というのは多くはないかもしれませんし、ない方が良いに決まっていますが(笑)

やってみると、すごい楽しくて、ワクワクするものになので

みなさんも是非チャレンジしてみてください。

他にも色々なスペシャリティーコースがマレアにはあります。

何か気になるもの、今回のドリフトダイビングスペシャリティやD・S・M・Bスペシャリティなど

興味がある方は、是非スタッフまでお声かけください😁

みなさんのご来店お待ちしております!

そして来店ポイント2倍キャンペーン!

今回の合言葉はドリフトの流れに伴い「波乗りジョニー」です!

ではまた次回のブログで会いましょう!

バイバイ」~(@^^)/~~~

沖縄本島ツアーの魅力をご紹介☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは!ダイビングスクールマレア大阪心斎橋店の内田です( *´艸`)

僕と潜ったその日が、その方の1週間で1番楽しかった日でありたい!

↑内田のインストラクターになったきっかけなど…載ってます!!

是非ご覧くださいませ!!

さて本日は!!

沖縄本島ツアーについてご紹介☆

昨年だけでも計3回!!

沖縄本島へツアーに行った内田が魅力を余すことなくご紹介します!!!

ダイビングは…!!

皆さんもご存知でしょう…!!!

この抜群の透視度と差し込む太陽!!!!

泳いでいるだけで気持ちいい♡

沖縄本島ツアーは、到着した日にそのまま宜野湾の近海で2本潜り、

翌日は慶良間諸島へ遠征してダイビングを行うことが多いです!!

慶良間諸島は…渡嘉敷島や座間味島、阿嘉島など大小30余りの島々から成っています!

綺麗な砂地だけでなく…!!

水深20m付近から水面を見上げても船がくっきり( *´艸`)

地形ダイビングも楽しむことが出来ます(^^♪

差し込む光がたまらない…

サンゴも綺麗で…

そこに住み着く「タイマイ」や…

アオウミガメも観察することが出来ます(‘◇’)ゞ

沖縄ツアー後の写真フォルダは青くなること間違いなし!!!

慶良間諸島以外にも…

北の方に行けば…

古宇利島に

第二次世界大戦で使用されていたUSSエモンズが沈んでいたり…

辺戸では鍾乳洞ダイビングも堪能できます(*´з`)

だ!か!ら!

なんでも揃う沖縄本島!!!

ダイビングの夢が叶う場所。それが沖縄本島です!!

今年は、10月の11日~13日の2泊3日で!!

マレア30周年記念の都市型全店合同で!!

開催します!!

過去、マレア心斎橋店にいた懐かしのスタッフや…

あの時のツアーで出会ったダイビング仲間とも…

再会できるかも!?

是非ご参加ください!!

それでは本日はこの辺で――!!

合言葉は「夢が叶う場所。沖縄」です!

マレア大阪スタッフに伝えて来店ポイントをGETしてください!!

マレア大阪心斎橋店 内田

宮古島は海だけじゃないぞ~!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みなさん、こんにちは!

いつもダイビングスクールマレア大阪心斎橋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

ダイビングスクールマレア心斎橋店の尾崎です!

https://www.marea.jp/store/osaka/staff/kenshi_ozaki

今回は私ざっきーがブログを書かせて頂きます!

本日もぜひお付き合いください😁

よろしくお願いします!

本日のブログは9月に心斎橋店で開催されるBIGツアー宮古島ツアーについて!

今回は海ではなく陸の魅力についてご紹介します!

2年前私も2ヶ月だけですが宮古島に住んでいたのでその際に楽しかったポイントなども

織り交ぜながら紹介していきたいと思います😍

紹介したい所が多すぎるのでダイジェスト感覚でお送り致します!

レッツゴ~~!

まずは観光スポットから!

与那覇前浜ビーチ

「東洋一美しい」と称される全長7kmの白砂ビーチ!

エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜が広がり、対岸には来間島を望む絶景が楽しめます。

実はここマレア宮古島のすぐ裏にありますWoW

東平安名崎(ひがしへんなざき)

宮古島の東端に位置する岬で、断崖絶壁と灯台が特徴的!

太平洋と東シナ海を一望できる絶景スポットで、朝日や夕日の鑑賞にも最適です✨

日本最南端灯台です!!

17END

下地島空港の滑走路末端にあるビーチで

飛行機の離着陸を間近で見られるスポット🛫

透明度の高い海と白い砂浜が広がり、SNS映えする景色が人気です!

すぐ沖はダイビングスポットになっています!

陸から歩いていくことも可能!

牧山展望台

伊良部島にある展望台!

ここからは宮古ブルーに輝く海と伊良部大橋を一緒に眺めることが出来ます👀

橋の長さが凄く伝わる景色です!

池間大橋

宮古島と池間島を結ぶ池間大橋!

橋の入り口には駐車場がありそこから海に行けます!

ここがお勧めなのはタイミングが良けれ潮が引いて海の中から砂浜が一時的に出てくるところ✨

普通は行けないところまで歩いて行けちゃいます!

まもる君

宮古島の交通安全を見守っているまもる君(`・ω・´)ゞ

意外と知らない方も多いそうで(゚д゚)!

町の中に立っていてみんなを見守ってくれています!

全部で20体いるので移動中などにも探してみてね!

ここからは宮古島の絶品グルメ!

雪塩ミュージアム

雪塩ソフトは絶品!!

塩がかかってるから食べすぎは注意⚠️

中にはいろんな種類の塩があります!お土産にいかが??

Bocca burger

宮古牛を使ったハンバーガー!

肉汁がたっぷりでおいしい🐄

これは顎外れるかも👄

HARRY`S Shrimp Truck

アメリカのスクールバスでキッチンカーをやっているお店!

お店もご飯もインスタ映え間違いなし!

古謝そば屋

1932年創業の老舗そば店で、もちもちの自家製麺とあっさりとしたスープが特徴の宮古そばが人気!

宮古そばはやっぱり食べておかないと!!

ジューシーもセットは必須です🍚🥢

Gelato Cafe Ninufa

池間島にあるオーシャンビューカフェ!

絶景を楽しみながら飲み物やジェラートを堪能できます!

このカフェは砂浜に降りることも出来て

降りるとハートの形になった岩が💙

ここで記念写真撮りましょう📸

以上~~~!!

いかがでしたでしょうか!

海はもちろん最高の景色が広がっていますが陸にも魅力がたくさん!

どれだけいても日数が足りないですね😂

海も自然もグルメも堪能しながら、心も体もリフレッシュして最高のツアーにしていきましょう😁

9月の宮古島ツアーでは、ぜひ陸の観光も楽しんでくださいね!

そして来店ポイント2倍キャンペーン!

今回の合言葉は「まもる君に会いたい!」です!

宮古島でまもる君たちが待っていますよ!(笑)

本日も最後までお読みいただきありがとうございました(^▽^)/

それではまた次回のブログをお楽しみに👋