ライセンス取得に向けて!part2!アドバンスコースについてご紹介いたします!

ダイビングスクールマレア横浜店のブログをご覧いただきありがとうございます。

マレア横浜店スタッフのさっちゃんこと森本です☆

(水中での私、こんな感じです☆左)

右は仲良しのゲスト様♡

本日は前回の続きでステップアップコースのご紹介を

私からさせて頂きます♪

横浜店に赴任してきて1ヶ月ちょっと。

ようやくこの店舗のブログ執筆にも慣れてきたので・・・

(店舗によってソフト?編集方法?が違うんです😭)

伝わりやすく書ければなー

と思っております(`・ω・´)ゞ

の、前にちょびっとだけ小ネタ。

写真のキティちゃんガールと葉山ツアーに行った際

昼食を逗子駅付近のうどん屋さんに行ったんですが

そこが激うまだったのでご紹介させてください。笑

お店こちらです。

ざくろさん。https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14070304/

ここうどん屋さんなんですが一応酒場。らしく

日曜のお昼から他テーブルはみんな飲酒してました・・・・

堪えるのにまあ必死でしたね・・・・(笑)

(私飲酒ダイスキメンです😸私のプロフィールはこちら↓)

↑このリンク真ん中にできない・・・笑

小ネタが中ネタになってしまいそうなのでほどほどに

本題に移りたいと思います!

本日のテーマは ”ダイビングライセンスのステップアップ”

→前回ブログでご紹介したのは

ダイバーになるための準備コース

でした!! 今回はその1つ上、

について、ご紹介していきます!

AOWコースではダイバーになった皆様に

水中でどのように楽しんでいけばいいのか。

またどうしたら水中ももっと安全に、快適に楽しむ事が出来るのか。

これを知っていただくコースです!

それを習得した結果、AOWライセンス保有者は

水深18m→水深30mまでのダイビングが可能になります!!

水深30mまで潜れるようになれば

水中洞窟や沈没船、水中遺跡なんかにもアタック可能!

行ってみたいですよね!!!!

そのためには必須カリキュラム2つに加えて3つのカリキュラムを

イーラニングと海洋実習で実施して頂きます!

まず必須な学習内容は

ナビゲーションでは水中、自分が行きたい場所に最短ルートで行くための

方法や迷わず帰ってくるための方法を学んでいきます!

(AOW講習ではその基礎をまず学びます。)

ディープでは水深が深くなることで起こる変化について知っていただき

その変化を水中で体験、対処できるように学習していきます(*^^*)

(ナビゲーションに同じく、AOW講習ではその基礎をまず学びます。)

(深い場所って色がなくなるんです&暗いんです・・・)

この2つに加えてあと3つ、テーマを設けてダイビングをしていきます☆

他3つがどんなテーマかはぜひスタッフまで(`・ω・´)ゞ

工程としては1日オリエンテーション(事前にイーラニング学習あり)

+2日間の海洋講習で取得可能!✨

せっかくダイバーになったなら、もっと広いエリアへ

もっと沢山の景色を見に行きませんか???

そんなお手伝いを我々がさせて頂きますよ!☆

以上、ダイビングスクールマレア横浜店の森本が

”ダイビングライセンスのステップアップ”(AOW)についてのご紹介ブログを

書かせていただきました!

次回はAOWを取得するための海洋講習についてご紹介できればと思います!

また、何かございましたらお気軽にお電話、お問い合わせください

今年の夏はダイビングしましょう~!!!☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

不安な事や、詳しく知りたい方は、ぜひ一度説明を聞いてみてください♪
下記よりご予約頂けます!

「eラーニングプランで今すぐスタートしたい!」
そんな方は、下記よりスタートして、たくさんの海へ冒険しましょう♪
下記よりお申込みください♪