
毎年恒例の年越し宮古島ツアーの季節が来ましたよ~(*^-^*)
今年も12/29~1/1の前半組と、12/31~1/3の後半組に分かれて出発しました。
まずは、今回のツアーに参加したメンバーをご紹介したいと思いますッ。



こんな濃い!!いや濃すぎるでしょ!という豪華メンバーでツアーは幕を開けました。
![]()
さーやってまいりました!!待ちに待った2010年年越し宮古島ツアー★
早朝、羽田空港に前半メンバーが続々集まって来ました!!
遅刻者ナシ!!さっそく宮古島へ出発ッ!
寝ていると・・・あっという間に・・・着きました!
宮古島の空港に迎えに来てくれていたのは、年越しツアーを担当してくれる、笑の神が年中無休のフチと、マレア宮古のアイドル・かめっちです。
4日間一緒に楽しみましょう!

さ~マリンロッジ・マレアへ
到着したら早速お昼ご飯ですよ~。
さーお腹も満たされたので宮古島の海へ行きますかーー!
早く潜りたいぃーーーε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

さーーーーーー宮古島へ来て1本目のポイントはどこでしょうか???

ニッシー念願のポイント来たーーーーー!!
透明度ハンパないです★☆

魔王はそこにいたのですが・・・・・確かに魔王に行ったのですが・・・・
初めて宮古島に来るメンバーのモリモリ・パパ・イサムさんの感想は「魔王とか言ってる暇なかったよね~魔王に失礼な事しちゃったな」と中性浮力の難しさの壁てを感じていました。

さてさて、2本目のポイントはーーーー??
「絶対通り池でしょう」byたーちゃん

でっかくて飲み込まれそうな洞窟を通り抜け、出た先には池が♪
ここでも記念にハイポーズ☆
3大ポイント2つ制覇しましたね。満足満足!
ホテルに戻って来たら、ナイトに行く前にみんなで夕日デートをしに行きました(^―^)

映画のワンシーンにもなれる素敵な前浜ビーチ。

おっと?今日のダイビングの日記を砂に書き出した、なっちゃん。

何が出来るのかな??
魔王の「魔」が「摩」になっているよ・・・
しかも摩も「手」じゃなくて「毛」になっているし・・・
やはり漢字の弱いなっちゃん。。。
そんな事している間に日も暮れて来ました。

という事で、来間ビーチへシュッパーツ!!

ブリーフィングも聞いて、
しっかりついて来てね★
浮上後のキレイな星空がたまりません(*゚ー゚)
さてと、もうお腹ペコペコです。
今日の夜ご飯も、うまそーーーう!!

お腹も満たされた事だし、ログ付けしますよーーーー!!
カンパーーーーイ!!

そしてエクスプローラーSP受講のモリモリ・パパは学科を受けました・・・受けましたよね??パパ??

寝ている・・・・。

では朝も早かった事なので今日はゆっくり休みましょうか。
おやすみなさーーーい。
![]()
コケコッコー!!朝ですよーーー!おはようございます!!

いえ!!今日は通り池は行きません!!

今日はエクスプローラSPですからね♪昨日はしっかり勉強したので大丈夫ですよね!?
あれ??学科中寝てしまっていたパパがジャニに喝入れられていますね・・・・。(笑)
1本目は【中の島ホール】です!!
みんなおそるおそる洞窟の入り口へ。
イサムさん&もりもりバディはどっちが先に洞窟に入るかバトルしていたようです!!

砂時計のようなこの出口、ニッシーかっこよすぎます。まるで扉を守る番人のようです。

さーーー2本目もどんどん行きましょう!!
2本目は【中の島チャネル】です!!
みんな大きな水路を泳ぎます!!だんだん浮力も取れてきましたね♪

ここで有名な「張り巡らされたイナズマ」 命名byジャニ
本当の名前は「ウコンハネガイ」。
イナズマのように青い光が走ります。不思議ですね♪

さて、お腹が減ってきたのでお昼にしましょう!!
お昼はなんと船上でピクニックでございます。
船長のジュンさんがくれたカツオの刺身もいただきまーーーす。
お腹もいっぱいになったら、3本目いきまっせーーー!
3本目は【JDC】でごさいます。
水中に漂うスカシテンジクダイはまるで雪のようです。
あれ??真っ白な砂地に何かいますね・・・
アヒルでしょうか??すかさず、たーちゃんが何か見つけました!!
???マスクです!!?
マスクマンに会う事ができました~♪
この様子を見ていた笑いの神フチは「お前クエストに何書くのかと思ったら2010年も残り2日ってなんだよ!!」とダメ出しです!!
これを機にジャニも2010年最後までには必ずみんなを楽しませるぞ!!と心に決めたようです♪
今日もたくさん潜りました。もりもり最後の言葉で2日目のダイビングを締めくくってください♪

さーーホテルに着いたら、みんなでお揃いのTシャツを選びましょう★

何色がいいかな?イサムさん??
結局みんなホワイトにしましたよ♪♪
さてさて、今日の夕飯は??BBQ!!

少し肌寒かった野外もみんなでワイワイお肉や野菜食べていたらだんだん暖かくなってきましたね♪
もりもりはやたらゴーヤ、イサムさんは何故だか「シークワァーサーサワーください」を「エクスプローラーください」と連呼していました(笑)

なっちゃん:「ちょっとジャニさん今日のあのマスクのギャグなんですか?」
ジャニ:「俺だっていっぱいいっぱいだったんだよッ!!」
なっちゃん:「絶対明日は成功させてくださいよッ!!」
ジャニ:「きーーーーッ!!」
この夜ジャニさんは私の存在にうなされて寝れなかったようです・・・・。
![]()
おはようございます♪
今日は大晦日!!何か起きそうな予感です!!
私達も気合入っていますよ~~~~ッ!!

今はもうウシがいないので、「うしさんどこ行ったんだよう!」という別名もあるそうな・・・・

お次はーーー??なんか見えるぞーーー!

【ガオーー】だぁ~!!

さ~2010年のタイビングも終わりに近づいてきました。
ここで最後にジャニの2010年最後の勝負がやってきました!!
テレレレッテレ~~♪

ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
出っ歯をつけて遠ざかるジャニ・・・
きゃーーーーーーーー!!2010年のダイビングが終わっちゃった!?
色んな意味でガオーー!!なポイントでした。
心なしか、あのジャニのギャグからみんなの表情が・・・笑
2010年のダイビングはこうして幕を閉じました。
さあお次は年越しダイブですよ!!
で、でもその前に時を戻して・・・・その日の朝・・・・
後半組のみんなが宮古島にやって来ました!!

早速ダイビングに出発ですよ~~\(○^ω^○)
1本目は【七又アーチ】というポイントへ。早速洞窟ダイビングです!!
みんな初めての宮古島ダイビングに大興奮です。海が蒼すぎてビックリですよね♪♪

そして、早速ですがこのダイビングでモーリーが50ダイブを達成しましたっ(*^◇^)/゚・:*【祝】

でも、モーリーには喜びきれない理由が…。それは、最終ダイブで明らかにっ!
続けて2本目へ。前半組も行きました、【ガオー】です。
今度はホールを体験します★
みんな1本目は興奮で(?)、エアの消費が早かったから気をつけてっ(・o・)ゞ
…でも、やっぱり大興奮(笑)

よーし!!
昼間のダイビングを終えて、いよいよ今回のツアーのメインイベント!
「年越しナイトカウントダウン」です!!
まずは、1年お世話になった海に感謝の気持ちを込てめて、お清めの泡盛と塩(マース)です。

たーちゃん飲む為の泡盛じゃないよ!!うれしそうだけど…
「1年間ありがとうございました~!!」
そして!!この記念すべき年越しダイブで、ぶっちーが50ダイブを迎えましたっ!!
でも、このダイビング、ド干潮の砂巻き上がりまくりのビーチで行った為、透明・・・悪し・・・「ダイビングって、潜るって……何だろう?」と悟りを開いてしまいそうなダイビングでした。
ま、2010年最後のダイビングには最適?笑。

さて、いよいよカウントダウンスタート…10・9・8・7・6・5・4・3・2・1・ブー!!
その様子はこちら→http://www.youtube.com/watch?v=m_OFunNglS4
Happy new year――――ッ!!
その様子はこちら→http://www.youtube.com/watch?v=EID9H5_q5Tc

明けましておめでとうございまーーーす!!
今年も宜しくお願い致します(o´∀`o)

マレアに帰ったら、年越し(た?)宮古そばを食べました♪
あらら、もうこんな時間っ。おやすみなさ~い。
さ~てとっ、みんなが寝ている間に、津田ちゃん・ジャニ・なっちゃんでこっそり・・・

年賀状のプレゼント大作戦実行中!!みんなが起きてこないかドキドキ。
これにて任務完了!初夢見れるかな~…zzz
![]()
2011年の朝ご来光を求めて前浜へしゅっぱーつ!!

しかーーーし!?前浜って、西向きーーーー??
しかも雲が多めでしたね・・。かすかに差した太陽の光と一緒にパチリッ☆
前半&後半組で一緒に朝ご飯!みんな目覚めてなさそうだけど…うれしいな~♪

正月朝のメニューはおせちに雑煮にバイキングだーーー!お腹いっぱいになりましたぁ。
後半組はこの日もダイビングへ出発=3
前半組は最終日なので、観光へしゅっぱーつ!!まずは宮古島神社へ初詣♪♪
今年の運勢はいかに~??おみくじで運試し!
その様子はこちら→http://www.youtube.com/watch?v=H5lSdjDQlZI
大吉:ニッシー・もりもり・イサムさん
小吉:パパ・たーちゃん
末吉:ジャニ・なっちゃん
凶は誰もいませんでした。「今年も安全にダイビングができますように」。
さーー移動しましょう!
ご飯を食べたら、車内ではたーちゃんがサーターアンダギーをくばりまくっていました♪どんだけ買ったんですか??というぐらい。笑。だんだん口の中の水分が・・・。ごちそうさまでした。


きたーーーーーっ!!宮古島のアイドル「宮古まもる」くん!!
現在15基が宮古島全島に配置してあるらしいです。好きな言葉は「んーなしぃ、がんばらやー(みんなで、がんばろうね)だそうです。このまもる君に恋をした方が・・・・

たーーーーーーちゃん!!ちゅーーって♪捕まりますって~(笑)
また会いに来ましょうね♪

車内ではジャニはずーーーっと「次は灯台ですよ!」「次は灯台ですよ!」となんしか灯台にみんなを連れて行こうとしてきます。そこまで言うなら行きましょう!!

風強し・・・景色最高でした♪
やっときますか!!いつもの!!ってなっちゃん飛べていません!
TEKE2 飛べていません!おしり重いのか??
TEKE3 なんどやっても飛べません!
TEKE4 出来たーーーー!!けど・・・たーちゃんのお顔が・・・。

なかなかジャンプ写真って難しいですね!!
パパの貴重な体力を使ってしまいました。笑。
体力使ったら回復しに行きます♪もりもりが食べたい!とずーっと言っていた夢のアイスクリームを求めて来ました。
新鮮なフルーツを使ったソフトクリーム♪♪幸せ~!!ってフチさんに取られちゃう。
お土産も忘れていけませんッ♪♪ 何買おうかな~??

さ~お土産も買ったらマレアに戻りましょう。あれ~??スタッフが釣りしてる?
釣れたのは、タコッ??凧??お正月といえば凧上げです♪
釣竿で天高く飛ばします!!
私もやらせてもらいましたッ!!海ならではの遊びで楽しかったです。

これにて、観光もおしまいッ!!
では最後になりました♪空港でパチリ♪

年越し前半宮古島ツアーにご参加頂き本当にありがとうございました。
私達スタッフ一同も、とっても楽しませて頂きました。
あんな事やこんな事、参加した皆様にしか分からない思い出話をまた笑いながらお話出来たらいいな~と思っております!!また必ず来ましょう!
次回はアントニオガウディも狙っていきましょうね♪
BY ジャニ&なっちゃん
・・・・・・・・・・って、まだ終わらないでーーーー!!
時間を戻しまして、朝へ!!前半組は、潜り初めへ。
新年一発目のポイントは【ミナミ★THE★ロック 】!!
水中でも潜り初めの記念写真をバッチリ残して、ダイビングへGO=3
ログ付けで「1ハマ、2クマ、3カクレ~♪」って覚えたクマノミがいっぱい居ましたね(v^―°)
2cmくらいのチビクマノミには、みんなカメラを持って寄りまくりっ。
可愛いですよね~~~♪♪

実は、この後船からマンタの姿を発見したのです!!
水面にちょこっと出たヒレが私達を誘っているようでしたが…遠くて写真は撮れませんでした(;_;)
お昼ごはんは、船の上で★

2本目のポイントは、【ムイガー】!!
このポイントはドロップオフがダイナミック\(○^ω^○)/
マンタ!の可能性もあったんですけどね…今回は大きなイソマグロくんがお迎えしてくれましたっ。
写真ではちぃ~さくなってしまいましたが。。。

そして!このダイビングでは、さっちーが50本を迎えましたヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]

今日は昼間に3本~~♪【牛さんこわいよ~】に行きましたよっ。
ココは、ドキドキワクワクの細~い洞窟ダイブ(-_-;)
みんな、無事に帰ってこれますよーに(笑)

そしてそして、このダイビングでは、さっちゃんが50本を迎えましたっ(* ̄(エ) ̄)/☆【祝】

.
あれ?みなさん気付きました??そうなんです!!
後半組みは4人のゲストみーんな、50ダイブのお祝いをしたんですよ~v(*´>ω<`*)v
やっぱりBIGツアーでの記念ダイブは良いですね♪♪
と、いうわけで今日のダイビングはおしまいっ。
そうそう、マレア宮古での晩御飯はバイキングで、私達はいつもこれでお腹いっぱいなんですよね(^-^;)
「太るぅ~~~~」ってみんな思いながら、ついつい取って食べてしまいました☆
ご飯の後はみんなでログ付けしたら、明日もダイビングなので、お休みなさーい♪

![]()
今日も朝から早速ダイビングへGO!!
今日は、ついに下地島方面へ行けることになりました♪♪
1本目のポイントは【中ノ島ホール】!!
前半組も行ったポイントで、キレイな砂時計の形のホールが見れますね。
初めての下地島ダイビングで、みんなまたまた感動っ。
色んなポイントに行けるのは、楽しいですね(*・ェ・*)ノ

次のポイントの前にスタッフ・つだと、かめっちはニヤニヤ・・・だって次のポイントはみんなが来る前から知っている「宮古島3大ポイント」の一つ!
【魔王の宮殿】!!
魔王が居ない間にちょろっと忍び込みますよ。
今日は来客も少ないようで、メインのお部屋をじっくり見ることが出来ました☆
帰りに見た、黄色いジョーフィッシュもすごい可愛かったね(o´∀`o)

いよいよ、次で宮古島ラストダイブですよっ。
3本目は砂地がキレイな【JDC】です!
体が透明でスケスケなスカシテンジクダイの群れに、みんなが見とれている頃・・・
スタッフ・つだはコソコソ。。。

の~んびり写真を撮って、そろそろ帰るよ~って時につだから、みんなへプレゼント★
50本おめでとうの4人分の横断幕です!!
実は、モーリーは横断幕を持って写真を撮るのを楽しみにしていたのです。
でも、そーんな簡単には目標達成させません!!(笑)
最終ダイブまで取っておきました♪
サプライズプレゼントにモーリーもみんなも喜んでくれたようです(●´艸`)
あ~良かった♪♪

最後のダイビングも無事に終わったところで、マレアへ帰ります。
今日の晩御飯は、ガーデンBBQですよっv(。・ω・。)

お肉もモリモリ食べたーーーー!!そして、最後のログ付け。
みんなでログ回していると…つだ&かめっちの「あっついな~」の一言。
良く見ると・・・4人分のお祝いコメント入りTシャツを着てましたっ。

本州からの心のこもったメッセージ、ちゃんと伝えましたよ~☆
![]()

さー!!観光に出発しますよー!!
と、その前に前浜ビーチに散歩。
初日の出を見に来たときは暗かったからね。
東洋一キレイなビーチを実感!!

ではでは、宮古版マレアカーで出発♪
まずは宮古神社で初詣☆
前半組も引いた、おみくじを後半組も引きます・・・結果は??
さっちー…中吉。さっちゃん…末吉。モーリー…末吉。ぶっちー…小吉
かめっち…大吉。つだ…大吉。
な、なんか・・・・すみません(-_-;)スタッフばっかり。。

さぁ、お次へ(笑)
沖縄料理でお腹を満たしたら、”砂山ビーチ”へ。
キレイな景色に、靴の中に砂が入りまくりながらも・・・走るっ。
そして、ぶっちーが観光で一番楽しみにしていた「宮古まもる」君!!
この旅で唯一のぶっちーのお願いは、「まもる君と写真が撮りたい」でしたからね(^皿^)/
前半組も行った夢村人では、かめっちが何故か、レギュラーのCDを買ったりもしました。

さてさて、どんどん行きます!!!
東平安名崎で写真をパチリ☆したら、トロピカルフルーツのアイスを食べに行き、
お土産もた~~~くさんGETだー!!

と、いうわけで観光までし~っかり楽しんで、お正月ムードの残る関東へ帰って来たのでした。。

後半組のみなさんも、本当にありがとうございましたっ!!
年越しという、特別な時をみなさんと一緒に海の中で迎えたことは素敵な思い出です★
北風が吹いて、宮古島にも冬が来る季節でしたが、次回はまた違うポイントに行くことが出来ると思います!!
そのときは、まためいっぱい楽しんでくださいね♪♪
ありがとうございました!!また一緒に行きましょうね~(^-^)
BY つだ