【ダイビングサービス】
三木浦ダイビングサービス
公式サイト:https://seamans-beach.co.jp/
【アクセス】
住所:〒519-3814 三重県尾鷲市三木浦町35-4
【所要時間目安】
所要時間
・愛知県・名古屋から伊勢自動車道〜紀勢自動車道経由で約2時間30分。尾鷲北ICから車で約15分。
・公共交通:JR紀勢本線「尾鷲駅」からタクシーで約20分
港町ならではの、のんびりとした雰囲気と、目の前に広がる穏やかな海が印象的。
名古屋・愛知県エリアからも十分日帰り可能な立地で、週末のダイビング計画にはぴったりです。
【ダイビングスタイル】
・ビーチダイビング:港に隣接した人工ビーチからエントリー。
最大水深約10mで穏やかなため、体験ダイビングやダイビングライセンス講習の開催も可能です。
・ボートダイビング:港からわずか3〜5分で外海ポイントへ到着。
初心者向けから中・上級者向けまで多彩なポイントがあります。
ウミガメに遭遇することもあり、他にもマクロ生物も豊富なので、マクロ派ダイバーもワイド派ダイバーも
楽しむことが出来ます。
生物が豊富なので、フォト派ダイバーも被写体に困りません。
【ダイビングシーズン】
・通年ダイビングの実施が可能。
季節ごとの魅力が大きく変わるのが三木浦のダイビングの特徴。
-
春〜初夏:アオウミガメ遭遇率アップ、ネコザメの卵観察(卵の形は圧巻です。)
-
夏〜秋:魚影の濃さと水温の暖かさで快適ダイビング。ウェットスーツで快適にダイビングが出来ます。
-
冬:透明度が20mを超える日もあり、ドリフト派・フォト派に人気。水温は下がるので、ドライスーツが必須です。
【三重県三木浦でのダイビングの魅力】
魅力ポイント①
アオウミガメとの出会い!
三木浦といえばやはり「ウミガメ遭遇率の高さ」。
特に人気ポイント「ナナコのダボ」では、アオウミガメがのんびり泳ぐ姿を間近で見ることができます。
運が良ければ、2〜3匹同時に出会えることも。
フォト派ダイバーにとって、シャッターチャンスの宝庫です。
マクロ生物も豊富なので、360°ダイビングを楽しめます。

*
魅力ポイント②
マクロからワイドまで楽しめるダイビング!
春はウミウシが豊富で、ピカチュウウミウシやサガミミノウミウシなどカラフルな個体とも遭遇出来ます。
夏にはクダゴンベやミナミハコフグの幼魚が現れ、秋にはカエルアンコウも観察できます。
ネコザメの卵を探す宝探しのような楽しみもあります。
ワイド派・マクロ派の両方が満足できる生物層は、三木浦の大きな魅力です。
魅力ポイント③
多彩な地形ポイント!
三木浦周辺の外洋には、潮通しの良いダイナミックな地形ポイントが点在します。
※スキルレベル制限あり。
-
巨大な根と砂地が広がるエリア
-
水深40m超えのドロップオフ
-
うねりや潮流を活かしたドリフトダイブ
ダイビングライセンスの種類に応じて楽しめます。
ビギナーダイバーには湾内や浅場、ベテランダイバーにはドリフトポイントと、スキルに合わせて楽しめます。
ぜひスキルアップして楽しみましょう!
【季節ごとの楽しみ方】
・春(3〜5月)
ウミガメの出現率が高く、海の中が少しずつ賑やかになる季節。
ウミウシ好きにはたまらない時期で、1ダイブで20種近く観察できることもあります。
・夏(6〜8月)
水温が高くなり、快適にダイビングが出来る時期。
南方系の魚や幼魚も多くなり、水中が一気にカラフルに。
・秋(9〜11月)
魚影が濃く、透視度も安定。
回遊魚や群れの迫力を感じながら、ワイド撮影にもぴったり。
外洋のポイントが本領発揮する時期です。
・冬(12〜2月)
透視度が20m以上になることも多く、光が射し込む水中は幻想的。
水温は低めですが、ドライスーツを使えば快適に潜れます。
フォト派やドリフト派が集まる季節です。
【どんな人にオススメのダイビングポイント?】
・ライセンス取得を目指す方
穏やかな湾内ビーチで、初めての海洋実習に最適。
・ウミガメに会いたい方
高確率で遭遇できるポイントが複数あり。
・写真や動画撮影が好きな方
マクロからワイドまで被写体に困らない海。
・名古屋・愛知から手軽に行きたい方
日帰り可能で、週末の短時間トリップにも対応。
【ダイビングサービスの魅力】
三木浦ダイビングサービスは、港のすぐそばにクラブハウスがあり、シャワー・更衣室・休憩スペースを完備。
器材洗い場も広く、女性や初心者にも安心の環境です。
【まとめ】
三重県三木浦は、名古屋や愛知県からアクセスしやすく、「ウミガメに会える海」として
全国のダイバーに知られています。
穏やかなビーチからダイナミックな外洋まで、幅広いスタイルで楽しめるのが魅力。
ライセンスを取ったばかりの方にも、長年潜っているベテランにも、新たな感動を与えてくれる場所です。
次の週末は、ぜひ三木浦の海へ!