11/22(土)~23(日)で海洋講習にて「REDダイバー」を開催しました♪みんな一段とスキルUPさて行きましたよ!!

みなさんこんにちは!こんばんは!

ダイビングスクールマレア横浜の後藤です!

本日も最後までお付き合いくださいねヽ(^o^)丿

さて、本日は【REDダイバーライセンス】の海洋現場をお届けします♪

みなさんも色々なダイビングスキルにおいて…

「潜降が上手くいかないんだよな~」「中性浮力安定しないです~」「ダイビングする前のドキドキ!押さえたいな~」などなど!

そんなお悩みは抱えていらっしゃらないです!?

REDコースは、もっともっとダイビングに置いての様々な場面で自身の余裕を生むことや、上達してくことへの必要不可欠なライセンス講習です( `ー´)ノ

では、実際どのような事を海洋講習にて実施しているのかをご覧にただければと思います♪

〈ブリーフィング編〉

今回のメンバー全員と顔合わせ!そして2日間を共にするメンバーの中から、2人1組のバディ決め!

改めて、REDコースの存在価値をここで共通認識して頂きます!

もちろん受講される皆さんも、取得理由は様々なので通過点であったり…上達したい!などのお声がありました✨

〈セッティング編〉

(#^^#)ダイビングによるトラブルや事故の発生は、ほとんどが準備不足…

そんなセッティングで、みなさんが普段確認をしている個所はなぜ確認をしないといけないのか?改めて何を確認してあげないといけないのかをご説明!

自身の器材であっても、知らない事は多くとても貴重な時間です(#^^#)

〈海洋編〉

過去にOWD講習でも行ったスキルなどが登場!

疲れてしまったダイバーへのアプローチ方法や・・・

パニックを起こしているダイバーへの対処の方法・・・

これはかなりの演技力でしたねww

対処した後も、安全に岸までの曳航が出来るよう様々な方法を用いて練習しました♪

1人バーション!

2人バージョン!

他にも水中では、エア切れのリアルな現場をスキルの中で実施したり、疲労ダイバーへの水中の対象方なども実施しました(^O^)/

初日を通して、実施した内容を夜のログ付けでおさらい!

ここでは2日目の本番を想定してのシナリオを実施するにあたって、それぞれの役割分担を行ないます!

2日間で、普段のダイビングでは行った事のないスキルがたくさん登場します!

あっという間に修了してしまいますが、間違いなく上達できるライセンスなので是非取得してみて下さい♪

また、隙間時間でナイトダイビングもできるのが講習ポイントの〈大瀬崎〉の魅力でもあります!

OWDやAOW講習も同時開催が出来るほどの穏やかな水面&水中環境です!

色々な事を学びながら、隙間時間で生物観察も楽しんじゃいましょ(#^.^#)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

不安な事や、詳しく知りたい方は、ぜひ一度説明を聞いてみてください♪
下記よりご予約頂けます!

「eラーニングプランで今すぐスタートしたい!」
そんな方は、下記よりスタートして、たくさんの海へ冒険しましょう♪
下記よりお申込みください♪

まだライセンスをお持ちでない方はこちら!