ダイバーに大事なスキルを習得するには??

こんにちは、ダイビングスクールマレア福岡博多店の恵人です(^^♪

思い立ったが吉日!!ダイビングを始めるなら、今がベストシーズン!!スタッフ中岡がダイビングの魅力をお届けします!

最近の楽しみは、ガンダムジークアクスを毎週見ることですね~。

ガンダムをしっかり見ているとわかる、このワクワク感。

前の作品のオマージュなどがあり、とても興味を惹かれる内容になっていますー!

ぜひガンダム、初めからちゃんと見てみてください(笑)

 

皆さんはダイビングスキルで、大事なものって何だと思いますか?

中性浮力、器材のセッティング、フィンワーク、器材の背負い方などなど。

それらとっても大切なスキルですね!

でもそれらを忘れないようにと、沢山潜って忘れないように練習するしかないのでしょうか??

 

方法はほかにもあります!

一番の近道なのは、「スペシャルティコースの受講」です!

インストラクターに一度は説明をされたことがあると思います。

 

実際にどんなコースがあるか、ご紹介いたします!

・中性浮力(どんなダイビングでも必要になるスキルを、1ダイブずつで完璧に近づける練習をします)

・ドライスーツ(ドライスーツの着脱、ウェットスーツとは違った中性浮力のとり方の練習、吹き上がりというドライスーツならではの危険な状態の回避方法の練習をしていきます)

・フォトダイビング(写真の撮り方を構図やライトの当て方を練習していきます)

・ナチュラリスト(ダイバーとしての水中生物のかかわり方、人間の生活が海にどのような影響を及ぼしているのかなどを知っていきます)

・魚の見分け(水中にいる魚を見分けられるようになり、そのダイビングがレアだったのかなどを判別できるようになります)

などなど!

他にも船でのダイビングがスムーズに準備出来たり、エントリーできたりするためのボートダイバーコース。

40mまでダイビングができるようになる、ディープダイバーコース。

ダイブコンピューターを使って窒素管理が自分でできるようになる、マルチレベルコースなど

数えきれないくらいのコースがあります!

これらを受講していくのが、スキル取得への近道となります!

 

RPGゲームでも、一気に難しいボスを倒そうとしても難しいですよね。

でも弱い敵を少しづつ倒してレベルアップしていけば、だんだんボスに近づいて行けますよね~。

 

それと同じでダイビングも、面白いポイントにいきたくてもスキル的に難しいといけないですよね…。

でもダイビング本数を重ねて、スペシャルティコースで練習をしてスキルアップしていけば、夢見ていた面白いポイントに行くことができます!

 

皆さんのダイビングをさらに楽しくするべく、スペシャルティコースを受講して行きましょう!

どのツアーで開催できるかなど、条件もありますので是非スタッフへお問い合わせくださいませ(^^♪

 

それではまた次回のブログでお会いしましょう~!

 

ダイビングスクールマレア福岡博多店 中岡恵人