こんにちは!マレア名駅店の荻野です🙇♂️
ダイビングをしていて「うわ!水中で何か落とした…!」という経験、皆さん一度はありませんか?
今回はそんな時に役立つスペシャルティコース、「サーチアンドリカバリー」をご紹介します!
そもそも、サーチアンドリカバリーって何?
水中で落とし物をしたとき、それを探して、見つけて、回収するためのスキルを身につけるのがこの講習。
ただ探すだけでなく、効率よく・安全に・確実に見つけ出すためのテクニックや知識をしっかり学べます!
講習で身につく主なスキルはこちら👇
✅ 検索パターン
U字型・円形・ジャックステイなど、状況に応じた探し方を学びます。
どこを探したかが一目でわかるようになるので、探し漏れが激減!
✅ ナビゲーション力アップ
コンパスを使って正確に進む練習もたっぷり。
サーチだけでなく、普段のファンダイブでも大活躍します!
✅ リフトバッグの使い方
重たいものを水中から安全に引き上げるための必須アイテム「リフトバッグ」の扱い方を練習。
「これ、どうやって持って帰るの…」と悩む場面も安心!
✅ チームでの連携プレー
バディとの役割分担や合図の出し方もばっちり。
「声が出せない水中だからこそ、連携が大事」ってことを実感できます!
こんな人におすすめ!
🔹 アドバンス講習後のステップアップを探している方
🔹 ナビゲーションが苦手な方
🔹 人助けやトラブル対応力を身につけたい方
🔹 探偵気分でダイビングしたい方(笑)
実はこんなシーンで大活躍!
• GoProやライトを落としたとき
• バディがフィンを無くしたとき
• 海底に沈んだ沈船周辺でのお宝探し などなど…
水中で“目的を持って潜る”というのは、いつものダイビングとはひと味違った面白さがあります✨
サーチアンドリカバリーSPは、ただの「物探し」ではなく、
ダイバーとしての対応力・観察力・連携力がぐっと上がるスペシャルティです!
「水中で誰かの役に立てる」って、ちょっとかっこよくないですか?
気になる方はぜひスタッフまでお声がけください!
一緒に探して、見つけて、引き上げましょう〜