こんにちは!マレア名駅店の荻野です😊
今回はハルハル・まゆゆ・まりちゃん・あっちゃん・こうさんの5名で 4日間の奄美大島ツアーへ行ってきました!

美しいサンゴに囲まれ、ウミガメ・マクロ・ワイド全部楽しめる最高の海!!
そして夜はナイトツアーやカードゲームで大盛り上がりでした🤣
そんな奄美の思い出を4日間まとめてお届けします✨
📅 1日目 移動&手広ビーチで開幕ダイブ!夜はナイトツアーへ🌙
朝7時、中部国際空港を集合でツアーがスタート✈️

鹿児島空港を経由し、奄美大島空港へ!
到着後は今回お世話になる「ダイビングショップ ネバーランド」へ移動!

とってもアットホームなお店で潜る前からワクワク🙌
そこからセッティングして手広ビーチで1ダイブ!

透明度が高く、到着早々南の島を感じました…✨
また水中では様々なウミウシちゃん!!更にアオウミガメにも出会う事が出来ました!!
- タヌキイロウミウシ
- モザイクウミウシ
- ゾウゲイロウミウシ
- キカモヨウウミウシ

念願のアオウミガメ!
ダイビング後は即夕食🍽

奄美の名物を堪能した後は…
そこからアマミノクロウサギを探すナイトツアーへ!
初日から長――い一日です!笑
事前に予約しないと入れない森へナイトツアーのユキさんとご一緒しました!
見れないかも言われていた全ての生き物に出会えました!
とーーても楽しかったです!!
- アマミノクロウサギ
- サガリバナ
- ナイトツアーで集合写真
- アマミイシカワガエル
- ヒメハブ
- ホンハブ
初日とは思えないほど内容盛りだくさんで、解散は23時30分!大満足の1日になりました。
📅 2日目 3ダイブで奄美の海を満喫!夜はカードゲーム大会🔥
2日目はがっつり 3ダイブ!
① リラックスガーデン
- ジョーフィッシュ
- カンザシヤドカリ
- ヨスジフエダイの群れ
- 巨大カメラで撮影するハルハル
透視度30mオーバーで魚群と降り注ぐ日光が最高に綺麗でした😭
② 大仏サンゴ
- ヤシャハゼ
- チンアナゴ
- シンデレラウミウシ
- 大仏サンゴ
奄美を代表する巨大サンゴに圧倒!
スケール感が写真では伝わらないかもしれませんが、マレア名駅店と同じくらいの大きさだと思います!
マクロ生物も充実していてみんなで頑張ってチンアナゴを撮りまくりました!
③ 山本スペシャル
みて下さい!超絶プリティなウミウシちゃん!
「ウサギモウミウシ」
みんなが見たがっていた念願のウミウシちゃんで水中で大興奮でした🤩
2日目のダイビングはこれにて終了!
ダイビング後は夕食を食べてその後はBIGツアー恒例(?)の カードゲーム大会!

この日のゲームは「犯人は踊る」!回転の速いカードゲームでポーカーフェイスが試されます笑
かーなーり盛り上がり、小一時間ゲームをして解散しました!
📅 3日目 さらに3ダイブ!夜は部屋で二次会&ゲーム🎉
① ミドリヤ
- スザクサラサエビ
- ミナミギンポ
- スカシテンジクダイ
- クチナガイシヨウジ
スカシテンジクダイなどの魚群にマクロ系の生物たち!
写真映えするポイントでした!
② モーモーファーム
- イリオモテモウミウシ
- アカメハゼ
- モンハナシャコ
- イシガキカエルウオ
こちらのポイントでも念願のウミウシ「イリオモテモウミウシ」
この子もすーーごく可愛くて水中で悶絶してました😍
③ ミドリヤ(2回目)
- ハナビラクマノミ
- カクレクマノミyg
- クチナガイシヨウジ
- ヒレナガスズメダイyg
最終ダイブはクマノミ祭り!写真の子以外にもクマノミ、ハマクマノミ計4種類のクマノミに出会えました!特にカクレクマノミygは3㎝ほどのサイズ感でとってもプリティでした😍
そしてここで今回記念ダイブを迎えたハルハル250本! マユユ100本!

記念品として奄美大島で出会った生物をキャンバス描いた「記念キャンバス」をプレゼント!
実際に見た生物を描きたくて、前日の夜に描き上げました笑
喜んで頂けて良かったです!!

さぁ!潜った後は笠利食堂で外食!

こちらでは奄美ツアーに参加いただいた皆様に!ミニキャンバスに描いたイラストをプレゼント!
1人1人に合わせて印象に残っている生物を描かせて頂きました!
こちらも凄く喜んで頂けてすごく嬉しかったですね~😭

そしてたまたま同じお店でご飯を食べていたネバーランドの方たちともパシャリ!!
皆さんとても暖かくてまた来る約束をしてお店を後にしました~!
みんなでワイワイ過ごして最後は、再びカードゲーム!
この日は「はぁ?っていうゲーム」をやりました!
諸事象により写真はありませんが、前日にやったゲームよりもかなり盛り上がりました!!笑
やはりゲームはBIGツアーの必需品ですね!!
📅 4日目 観光DAY!展望台→鶏飯→ジェラート→ビックツー→奄美パーク
最終日はダイビング器材を片付けて、みんなでゆっくりログ付けからスタート。
また潜りたいよね~なんて話ながら3日分の思い出を振り返ります!
ネバーランドさんで販売しているTシャツやキャップ、シールなどを購入していざ観光へ!
まず向かったのは、奄美が一望できる展望台「明神崎展望台」

中々道が見つからず険しい道を通りましたがなんとか到着。
かなり急な坂を上りました…。かーなーり上りました笑
しかし登りきるとそこには絶景が!!
天気も良かったので奄美大島が一望出来ました~!
お腹を空かせた後は奄美といえばの 鶏飯(けいはん) へ!
それぞれ好きな具材をのせて出汁をかけるスタイルで、何度食べても飽きません!
ご飯も出汁もお代わり無料だったので食べまくりました🤩
その後デザートは地元で人気のジェラート屋さんへ🍨

南国らしいフレーバーで迷いましたが、ハルハルがごちそうして下さりトリプルの三つのフレーバーを楽しめました~!!
鶏飯の後はジェラートに決まり!!
奄美大島に行かれた方は是非!!
そのあとは奄美のスーパー「ビックツー」でお土産タイム!
名物のお菓子から地元の調味料まで、店内を歩くだけでワクワク!
皆がお土産を見ている中、私は・・・車で一休みzzz

一度寝ないと運転が危なかったので隙間時間で仮眠させて頂きました…笑
旅の最後は 奄美パークへ。

奄美の自然・文化・歴史をまとめて楽しめるスポットで、奄美の深い魅力を感じられました。

4日間本当にあっという間で、帰宅のお時間がやってきました…。
帰りの飛行機では、満足感に包まれながら、海の写真を見返したり、ダイビングの話をしたり笑
どこにいてもダイビングの話題でしたね笑 皆さん生粋にダイバーです!
22時にセントレアへ到着し、名残惜しさを残しつつ解散となりました🙇♂️
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
陸も海も充実した4日間でした…。早くまた奄美大島に行きたいですね…😭
来年度は2月にホエール奄美大島ツアーがありますので迷っている方は是非行きましょう!!

