日別アーカイブ: 2025年5月12日

小笠原ダイビングツアーの陸上編

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!

キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。

マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。

下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので

ご都合が良い方をお選び下さい!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは!ダイビングスクールマレア心斎橋店の外川です!

https://www.marea-osaka.jp/blog/togawahp/

外川の説明書読んでみて下さい♪

本日は小笠原についてかきますよ~

前回こちらのブログで大まかな小笠原について書いてあるのでぜひ読んでみてください(^^♪

ダイビングトリップは水中を楽しむだけではなく、陸上も楽しめちゃいます!

小笠原の陸上の魅力を語っていくので、リラックスタイムに読んでみてください~

まず小笠原は陸続きを一度もしたことがないので、東洋のガラパゴスとも呼ばれています。

なので独自の進化を遂げた動植物が多く暮らしていて、小笠原でしか見れない固有種が多いのが特徴✨

新発見が沢山できますよ!ワクワクしちゃいますね~

特に有名なのが、光るキノコグリーンペペ!

真夜中にうっすらと蛍光色で、光るキノコです🎃

不気味ですね~

ツアー中ではナイトツアーで見に行くことができます!

他にはこのナイトツアーで絶滅危惧種のオガサワラオオコウモリというのも観察できたり!

後は子ガメの放流などもできたりしちゃいます!

名前もつけられるそうで、ダイビングスクールマレア心斎橋店の内田はじゅんとイチロウと2匹の子ガメに付けたそうです😆

皆さんもぜひ名前を付けて放流してみてください✨

そして、小笠原は東京から南に約10,000km離れた所にある島の為、青い空青い海が広がった景色が至るでみれますよ(^^♪

僕が好きな夕陽もたくさん見れて綺麗✨

街から離れて、世界遺産小笠原に行き地球を感じに行きましょう!⛵🗺️

それでは、本日はこの辺で~

今日の合言葉は「Let’s go Ogasawara!」

ポイント2倍だよ~!!!!!!!!!

それでは、また~👋